« | メイン | »

2024年2月 1日 (木)

豆まき集会を行いました

P20108822

今朝の児童集会の時間に、新里北小学校では『豆まき集会』を行いました。学級委員会の子供たちが企画をして、あらかじめ、各学年で学級から「追い出したいオニ」を考えてもらいました。今日はその「オニ退治」です。

P20108412

まず最初に、6年生の学級委員会の女の子が『節分』について説明をしてくれます。「昔から、季節を分ける分かれ目を節分と言います。日本では、この日に豆まきをして、邪気を追い払う習慣があります」

P20108482

いったい、それぞれの学級はどんな「おに」を退治したいのでしょうか?1年生の代表の子供が「1年生は、呼び捨ておにとろうかはしりおにを追い出したいです」続いて2年生の代表の子供が「2年生は、ケンカおにを追い出したいです」なるほど、なるほど。

P20108602

さらに、3年生の代表の子供が「3年生は、わすれものおにを追い出したいです」そして、4年生の代表の子供が「4年生は、きりかえがおそいおにを追い出したいです」みんな、ふだん難しいと思っていることのようですね。

P20108642

追い出したいおにを発表した後は、いつもならおにの後を追いかけて「まめ玉」を投げるのですが、今年はインフルエンザ等が流行しているので、各自が作った「まめ玉」を箱に入れて退治をする形で行いました。「おに、いなくなれ!」ポイ!

P20108732

最後は高学年の子供たちの発表です。5年生の代表の子供が「5年生は、メリハリがないおにを追い出したいです」そして、6年生の代表の子供が「6年生は、発言しないおにを追い出したいです」これで各学年の追い出したいおにが発表されました。なんか、どこにもいそうなおにばかりです。ぜひ、しっかり学級から追い出してもらいたいと思います。

P20108862

今日も、楽しく児童集会を運営してくれた学級委員会の子供たちです。お疲れ様でした。いろいろと状況が変わってたいへんだと思いますが、そのような中でも工夫して行事を進めてくれました。どうもありがとう。まtら、次でもよろしくお願いします。