« | メイン | »

2022年7月11日 (月)

川島先生の特別授業です

4年生が群馬県総合教育センターで長期研修員をしている川島先生から特別授業を受けました

P70830112

4年生の子供たちが理科の授業を受けました。本日の授業のねらいは、「物の色によって太陽熱を吸収して上がる温度に差があるのだろうか」です。「先生は今度かっこいいTシャツを買おうと思うんだよね。でも色で迷っているんだけど、今、暑いから涼しいのがいいんだけど、黒と白と銀だったら、どれが一番涼しいのかな?」と投げかけます。

P70830072

「はーい、白だと思います。だって自分が着ていてそう感じるから」このところ天気もよく、暑い日が続いています。子供たちも「どれかな~、白じゃないかな?」や「いや、銀じゃない?」と意見を言い合います。「車の色と車内の温度にも関係しそうで、興味深く授業を見ていました。

P70829862

「それじゃあ、買う前にどうすればいいのかな?」と言うと、子供たちが口々に「実験すればいいんだよ!」と言いました。川島先生が待ってましたとばかり「よ~し、じゃあ、やってみよう!」

P70830162

校舎前の花壇に集まって、さっそく実験開始です。「条件をそろえて、最初の温度を測りましょう。次に5分間、置いておいて、その後の温度を測りましょう」子供たちも興味津々です。果たして、黒が一番、温度が高くなるのか、銀なのかは結果が出てきて分かります。

P70829942_3

実験の結果、黒が一番、温度が高くなるはずでしたが、銀も結構、温度が上がりました。ここには、何か原因があったのかもしれません。これを考えるのも実験の一部です。今回は3色でしたが、ほかの色でも試してみたいという子供たちがいました。ぜひ、続きは「夏休みの自由研究」でやってみてほしいと思います。