« | メイン | »

2023年12月 7日 (木)

消防署見学に3年生が出かけました

Img_04302

3年生の子供たちが社会科の学習で消防署を見学に行きました。3年生の子供たちは、消防車や救急車が見られるので、もうワクワクして出かけました。到着して、隊員の方から説明を受け、いよいよ見学が始まります。

Img_03982

ここは消防署の中枢機関である「消防指令室」です。ガラス張りの中には、コンピュータと大型パネルが設置されていて、映画のワンシーンのようです。桐生市中の火災等の情報が全て管理されています。子供たちは、社会科の教科書の中でこの写真を見ているため「あっ!教科書の写真と一緒だ!」と口々に話しています。

Img_04192

さらに見学隊は消防署の中をくまなく回ります。こちらは消火用の水をたくさん積んで、火災現場に直行するポンプ車です。隊員さんから「火事の時は、すぐに駆け付けて、この中にある水を5分しないうちに、全部、放水するんだよ」と言われ、みんな「へ~!」とびっくりしています。

Img_04072

次は救急車です。交通事故でけがをしたり、急に病気になったりしたときにお世話になりますね。「これはストレッチャーというんだよ。こうやって足が折れ曲がるので、低い位置に寝ている人も乗せたら救急車に運び込みやすくできているんだ」と言われ納得です。

Img_04502

見学の最後には、高層ビル火災に備えたはしご車です。桐生市には11回の建物がアパートであります。この11階までをカバーするはしご車です。引率で行った3年の担任の先生がはしご車のゴンドラに載って35m上空まで上がっていきました。35mからの景色は、私たちが普段見られない絶景です!

Img_04532

今回、3年生の子供たちの学習に協力いただいた桐生消防署のみなさん、本当にありがとうございました。子供たちは、消防署の仕組みと、火災から私たちを守る仕組みをしっかり学べたようです。ありがとうございました。