« | メイン | »

2023年12月25日 (月)

新北遊び場を行いました

Pc2518092

今日は冬休みに入った最初の月曜日です。もちろん学校はお休みです。ですが、今日は桐生市教育委員会の生涯学習課で主催する『新里北小学校放課後子供教室』が開かれる日です。参加する子供たちが続々と集まってきます。

Pc2518242

今日の放課後子供教室のお題は『万華鏡を作ろう』です。実は、今日の講師は、この私、校長が担当することになっています。私は、県の生涯学習課で行っている「おもしろ科学教室」のサイエンスインストラクターという仕事もしています。今日は喜んで講師を引き受けさせていただきました。ボランティアの方々も10名ほど参加してくれたので、にぎやかに放課後子供教室を開催することができました。

Pc2518182

参加したのは、1年生から5年生までの全部で25名です。新里北小学校の子供たちが全部で84名ですから、約3人に1人が来てくれたことになります。ということで、あまり冬休みに入った実感がありませんでした。

Pc2518442

それぞれの子供たちは真剣に、自分だけのオリジナル万華鏡作りに励んでいました。もう、夢中です!誰もしゃべりません。すごい集中力でした。「う~ん、ここはこれでいいのかな~?」とか「あっ!貼り付けちゃったけど、大丈夫かな?」など、ボランティアの方々に“質問のあらし”です。

Pc2518412

こちらは1年生の男の子です。「ほら、校長先生、できたよ!これでいいのかな?」大丈夫です。いいのができましたね。世界で一つだけの万華鏡ですよ。おうちでも大切に見てくださいね。

Pc2518482_2

実は、万華鏡には理科の秘密がたくさん詰まっています。通常は3枚の鏡を組み合わせて万華鏡を作るのですが、今回は2枚の鏡を使った万華鏡を作りました。また具材も、試験管の液体の中を重力で下に移動するビーズやスパンコールを見る、かなりマニアックな仕組みのものです。子供たちも知らず知らず、いろんな理科の知識を知っていくことになります。

Pc2518122

小さくて見ずらいのですが、男の子が見ている万華鏡、見たことがあるパッケージだと思います。実はマーブルチョコレートの筒です。私が万華鏡で講師をするときは、必ずこのマーブルチョコレートの筒で万華鏡を作っちゃいます。けっこう人気がありますよ。

Pc2518462

今日、集まった子供たちには、いいクリスマスプレゼントになったかなと思います。たくさんのボランティアの方々やお手伝いしてくれた役所の職員さん、そして教育委員会の生涯学習課の担当の先生が協力して子供たちの万華鏡作りを支えてくれました。みなさん、本当にお世話になりました。ありがとうございました。