« | メイン | »

2022年11月21日 (月)

人権学習の授業風景から

Pb2126402

6年生の子供たちが、人権学習をしているところを見せてもらいました。今日は、桐生市教育委員会の生涯学習課が主催している「桐生市出前講座」を活用して、6年生のクラスで特別講師の先生による「人権」についての出前授業をしていただきました。

Pb2125792

講師には、桐生市教育委員会の生涯学習課から社会教育主事である小池先生が来てくれました。とても分かりやすく、丁寧に子供たちに「人権」についての歴史的なお話と、どのようにすれば、よりみんなが暮らしやすい世の中になるかを説明してくれました。

Pb2126442_2

小池先生から、「人権って、どういうことなんだろう?」と質問され、どの子供も、「誰もがが持つ、人として人間らしく生きるための権利」答えていました。「そうだね、簡単に言えば、人が幸せに生きるための権利なんだよ」と言われ、「あ~そうか!」とみんな納得です。

Pb2125962

次のミッションは、小池先生から次のように言われました。「じゃあ、次に、先生が指示を出すから、その通りに絵を描いてね。これ、指示絵描きっていうんだけど、やってみよう!」と言われ、小池先生が出す6つの指示通りに絵を描いてみます。

Pb2126132

「あれっ、ぜんぜんちがうよ~」描きあがった絵を持ちながら、お互いに他の子供たちと見せ合います。「どうですか、同じ指示を出したのに描きあがった絵は、みんな違っているのに気がつきますよね。こうやって、みんな、違いがあるんだということが分かると思います」

Pb2126332

いろいろと教えていただいた後、最後に小池先生から「どの人も、お互いのもつよいところを認めていくことが大切だということが分かってもらえたと思います。これから、今日、学習したことを生かしてもらえたらと思います。2学期も、もうだんだん終わりに近づいていますよね。小学校生活も残りがわずかになっていきます。ぜひ、みんな仲良く卒業を迎えてください!」と言われ、元気に「はいっ!」と答えた6年生の子供たちでした。お忙しい中、生涯学習課よりお越しいただいた小池先生、本日はどうもありがとうございました。

最近のコメント

フォトアルバム