昨日は桐生市小学校水泳記録会が実施されました。つゆ明けを感じさせるような暑い日差しの中、本校からは15名の児童が参加しました。真剣にそして最後まで諦めず取り組むことができました。ほとんどの児童が大会当日自己ベストの記録を出すことができ、子供たちの成長を実感しました。入賞者4名、残念ながら県大会出場には至りませんでしたが、やりとげた感が実感できる記録会だったと思います。
本日5校時、3年生は「ジュースの飲み方について考える」授業をおこないました。新里共同調理上から小林栄養士さんが来校して授業をしてくださいました。人が一日に摂取していい砂糖の量は20gだそうです。でも、夏場好んで飲むジュース一本にはそれを越える砂糖が含まれています。ccレモンで50g、ポカリスエットで31g、カルピスウォータで56g、午後の紅茶で20gです。ジュース1本飲むだけで一日に摂取していい砂糖の量を簡単に越えてしまいます。そして、砂糖をとりすぎると「太りやすくなる」「虫歯になる」「イライラする」「骨がもろくなる」「疲れやすくなる」「病気になる」などの症状が現れてきます。この夏、ジュースの飲み方には十分注意してください。
最近のコメント